龍門石詩 祇園南海 湯崎館蔵詩巻 鈴山有石吃雀巍、三十六鱗尤怪奇、神禹門頭三級浪、薬王林下千年崖、邨荘不要平泉記、蘿蘚虚懸呂望絲、鮎額曝腮君勿訝、請看尺蠖欲伸時。辛未之夏賦○森叟二首(一) 天機之妙自眞々、幽役鬼工明是神、山雨暁昏皺作狼、海雲夜護苔為鱗、應聲照○得得非幻、月鏡機妍○出人、誰道幾年似鮎額、終驅風爾去天津。同(二)
注、○は文字を調査中 注、森叟とは、当時の森三太夫で現湯崎館
注、龍門石詩巻は、太平書屋から発行されています。