| 
       湯崎写真判定資料  | 
    |
| 
       明冶35年5月10日  | 
      
       鉛山沖の防波堤完成 沖の波止場  | 
    
| 
       明冶36年  | 
      
       白光寺妙見山開山  | 
    
| 
       明冶40年頃  | 
      
       富幸波止場、湯崎トンネル北(役場への交差点前)  | 
    
| 
       明冶44年8月10日  | 
      
       四双島灯台  | 
    
| 
       大正4年9月11日  | 
      
       村内に電灯つく  | 
    
| 
       大正11年4月20日  | 
      
       鉛山尋常小学校新築工事--御幸芝  | 
    
| 
       大正11年11月21日  | 
      
       鉛山郵便局----現代の場所  | 
    
| 
       大正11年12月20日  | 
      
       鉛山尋常小学校新築落成--御幸芝  | 
    
| 
       大正13年8月15日  | 
      
       有田屋旅館温泉湧出  | 
    
| 
       昭和2年7月31日  | 
      
       寺谷川から海岸に沿った道路完成  | 
    
| 
       昭和2年8月15日  | 
      
       稲荷湯落成開業  | 
    
| 
       昭和3年1月10日  | 
      
       山の神から山神社山上へ  | 
    
| 
       昭和3年5月23日  | 
      
       山の神から山神社跡に巡査駐在所二階建て新築  | 
    
| 
       昭和6年9月25日  | 
      
       濱の湯鉄筋コンクリート二階建て新築  | 
    
| 
       昭和8年  | 
      
       注、養魚場の橋は、養魚場完成と同時にコンクリートになる  | 
    
| 
       昭和9年5月10日  | 
      
       崎の湯竣工  | 
    
| 
       昭和10年5月27日  | 
      
       湯崎トンネル開通  | 
    
| 
       昭和11年5月13日  | 
      
       平草原道路着工  | 
    
| 
       昭和11年10月30日  | 
      
       千畳より三段区間道路完成  | 
    
| 
       昭和11年12月03日  | 
      
       平草原道路竣工  | 
    
| 
       昭和13年7月15日  | 
      
       白石橋落成  | 
    
| 
       昭和14年11月5日  | 
      
       米栄旅館火災、柳屋類焼  | 
    
| 
       昭和15年2月23日  | 
      
       まぶ湯旧建物取壊し、地上げして竣工  | 
    
| 
       昭和15年5月20日  | 
      
       濱の湯から稲荷坂間道路54米現幅員5.6米を7.6米に拡幅、海岸埋立て申請。  | 
    
| 
       昭和16年10月8日  | 
      
       湯崎海岸道路第三期工事着手、濱の湯から米栄旅館下幅員8米  | 
    
| 
       昭和18年1月21日  | 
      
       かねて工事中舗装道路完成、立派になる。  | 
    
| 
       昭和22年8月8日  | 
      
       平草原種蓄場秋に完成  | 
    
| 
       昭和24年3月25日  | 
      
       湯崎山上の架設された陸橋  | 
    
| 
       昭和24年8月16日  | 
      
       湯崎海岸嵩上げ拡幅舗装工事起工式  | 
    
| 
       昭和24年11月30日  | 
      
       湯崎本町線など舗装完成  | 
    
| 
       昭和25年2月5日  | 
      
       湯崎海岸嵩上げ拡幅舗装工事など完成  | 
    
| 
       昭和25年2月5日  | 
      
       濱の湯基礎あげ工事竣工  | 
    
| 
       昭和25年7月30日  | 
      
       崎の湯旅館開業  | 
    
| 
       昭和25年10月22日  | 
      
       まぶ湯附近埋立て着工  | 
    
| 
       昭和38年2月18日  | 
      
       湯崎海岸埋立完成、湯崎公園  | 
    
| 
       昭和42年5月1日  | 
      
       浜の湯、本町へ移転  | 
    
| 
       昭和42年9月18日  | 
      
       湯崎トンネルバイバス完成  | 
    
| 
     
 
  | 
  |