昭和5(1930)年頃、年代確定には苦労した風景です。

 大正1211日白島の坂の掘割切下げ工事、白島から綱不知のイナ池まで直線道路に改修されて道路の完成も近い。

 大正121月20日桟橋竣工

 大正12325日、綱不知、白浜、寺谷川間まで道路竣工

 昭和2年71日、浦島旅館開業

 昭和3年88日、ユカ神社新築竣工

 昭和461日、昭和天皇行幸

 昭和6年9月30日、温泉の噴水、

 昭和67月着工、昭和8年430日竣工、丸山の埋立

 如何ですか、昭和3年88日から昭和6年9月30日の間です。

 さて、イナ池が一部埋立て建物があり、

綱不知地蔵でしょうかがあります。

昭和3年88日から昭和6年月の間であります。

 まず、丸山が埋立てられていません。桟橋の右に建物があり、この建物は浦島旅館で、

この建物は浦島旅館で、この写真葉書は銀翠館の発行です。 開業前に撮影された写真か開業後と思います。写真左の松は「正木の松」で、干潮でしょう丸山が綺麗に撮影されています。

 大浦湾から横浦湾。なんと素晴らしい風景、拡大写真 をお見せしたいのよな気分。

 「昭和4年秋の綱不知地区と風凪の風景」 としたいのですが、苦しみ、悩み、結果、昭和5年頃