霊泉橋  昭和8(1933)年頃 写真向って右の橋が霊泉橋で、その奥が太刀が谷、寒さ浦にも橋があります。貴重な歴史写真です。

 同年代頃の古賀浦

 霊泉橋 昭和8(1933)年頃 右の大きな建物は西式健康道場「碌大荘」(昭和7年)。二階建て木造道場で、断食と一日二食、温泉を利用した健康作りを目的とした。昭和20年後期「碌大荘」を閉じた。

 昭和7年開業の禄大荘があり、昭和9年開業の望月旅館がないので、昭和8年とした。

  碌大荘附近の説明

 手前の建物が昭和8年12月20日発行白浜湯崎温泉鳥瞰図に記載されている古賀浦荘で前の大きな建物が昭和7年開業の碌大荘、その横で玄関のあるのが、同じように昭和8年12月20日発行白浜湯崎温泉鳥瞰図に記載されている 清海楼と思っています。

清海楼については、あくまでも上記鳥瞰図による推定ですが、ほぼ間違いないと思っています。

この写真も碌大荘の絵葉書かパンフレットの作成時の写真と思っています。昭和8年頃に掲載します。